本文へスキップ

伊豆でダイビング、シュノーケリング、グランピングを楽しめる宿泊施設『ダイニングバー&ゲストハウスウブド』 

TEL 0558-53-0056

お問合せ・ご予約受付時間:10:00~17:00

Tell: 0558-53-0056

お問合せ・ご予約受付時間:9:00~20:00

堂ヶ島の天窓洞、洞窟巡り遊覧船まで車で5分!

西伊豆町観光施設・名所|トップイメージ

堂ヶ島 天窓洞

西伊豆町観光施設・名所|天窓洞

 伊豆半島の中でも、景勝地として知られる堂ヶ島はリアス式海岸線がつづき、波の浸食によりできた島々が海に点在し、伊豆の松島とも言われております。 

 堂ヶ島最大の魅力である天窓洞は、白い凝灰岩からできており、その地下は蜂の巣のように海蝕トンネルができている。

この天窓洞は、堂ヶ島遊歩道のコース上にあり天窓洞を上からも見ることができる。


 【所在地】 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科
 【アクセス】 伊豆箱根鉄道駿豆線「修善寺駅」から東海バス松崎行きで1時間30分、「堂ヶ島」下車
 【所要時間】 2.2km 渋滞なしで5分
 【駐車場】 あり(無料)

洞くつ巡り遊覧船

西伊豆町観光施設・名所|洞くつ巡り遊覧船

 伊豆半島の中でも、景勝地として知られる堂ヶ島はリアス式海岸線がつづき、波の浸食によりできた島々が海に点在し、伊豆の松島とも言われております。 

 堂ヶ島最大の魅力である天窓洞は、白い凝灰岩からできており、その地下は蜂の巣のように海蝕トンネルができている。

この洞窟への入口は、東口と南口、西口があり、遊覧船はこの南口から入り中央にある天井が丸く抜け落ちた天窓まで進む。暗い洞窟の中に天井から光の帯が海面まで差し込み神秘的な光景が見られる。

 【所在地】 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2060
0558-52-0013
 【アクセス】 伊豆箱根鉄道駿豆線「修善寺駅」から東海バス松崎行きで1時間30分、堂ヶ島下車すぐ
 【所要時間】 2.3km 渋滞なしで5分
 【定休日】 荒天時休(GW・年末年始・盆は営業)
 【営業時間】 8時15分~16時30分(10~15分毎に随時運航)
※下記の期間は出航時間を「17:30」迄延長
・4月1日~8月31日/日曜日・祝祭日の前日
・夏休みのお盆時期/8月8日~8月17日(変更有)
 【料 金】 洞くつめぐり  大人/1,200 円  子供/600 円
                      団体(15 名以上)/1,080 円
                      ミュージアムセット券/1,600 円
                     (所要時間 20分)
堂ヶ島クルーズ 大人/1,700 円  子供/850 円
                     (所要時間 25分)
千貫門クルーズ 大人/2,300 円  子供/1,150 円
                     (所要時間 50分)
ジオサイトクルーズ ※毎週土曜日 12:00~
        大人/1,900 円  子供/1,100 円
                     (所要時間 50分)
 【駐車場】 500台(無料)

加山雄三ミュージアム

西伊豆町観光施設・名所|加山雄三ミュージアム

 伊豆最大級の規模を誇るおみやげ処。220坪の売り場には西伊豆の特産品やハワイアングッズ、加山雄三グッズが販売されている。
一番人気はミュージアムオリジナル商品のアーモンドフロランタン「堂ヶ島の夕日」。香ばしいアーモンドと、軽い甘さのキャラメル味が好評です。

 加山雄三ミュージアムには、壁画を中心に秘蔵フィルムや映画再現楽譜、楽器、プライベートショット他多数の貴重な資料が展示されている。加山雄三ファンなら加山ワールドを存分に満喫できます。

 【所在地】 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2048-1
0558-52-1122
 【アクセス】 伊豆箱根鉄道駿豆線「修善寺駅」から東海バス松崎行きで1時間30分、「堂ヶ島」下車すぐ
 【所要時間】 2.5km 渋滞なしで5分
 【定休日】 年中無休
 【営業時間】 8時30分~16時30分(最終入館16:00)
 【料 金】 入館料 大人720円、小学生以下無料
    団体(15名様以上のグループ)650円/1名
セット券(加山雄三ミュージアム+洞くつめぐり)
     1,920円 → 1,600円
インターネット割引 通常料金720円より10%off
 【駐車場】 普通車50台 / 大型車7台

 

三四郎島 とんぼろ

西伊豆町観光施設・名所|三四郎島とんぼろ

堂ケ島の西に沖あい200メートルほどのところに連なる象島(伝兵衛島)、中ノ島、沖ノ瀬島、高島の4つからなる島で、見る角度により3つに見えたり、4つに見えたりすることから三四郎島と呼ばれているという説と、源氏再興の昔、”伊豆の三四郎”と呼ばれる若武者が、中の島にきびしい平家の追求の目を逃れて隠れ住んでいたが、源氏の白旗は伊豆の空にひるがえり、頼朝の急使は仁科の豪族瀬尾行信のもとに走った。三四郎に恋心を抱いている行信の一人娘小雪は、出陣の書状を抱きしめ、三四郎のもとに急いだが、上げ潮の怒濤は凄まじく、小雪はついに波間にその姿を没してしまったという悲しい伝説から三四郎島と呼ばれている説がある。
三四郎島の白い岩肌には波千鳥が舞い、夕日はことのほか素晴らしい。

干潮時には巾30メートルの石の橋で陸地と結ばれ一番手前の象島(伝兵衛島)まで足をぬらさずに歩いてわたることができる。この現象のことを「トンボロ」と言い大変珍しい現象である。海水は透き通っており、ヤドカリなどの生物も見られます。

10月から2月の日中は、瀬が現れるほどに潮は引きませんので、渡ることはできません。3月から9月の日中でしたら比較的渡ることができますが、毎日ではありませんので、必ず事前にご確認の上、お出かけ下さい。また、干潮時でも30センチ以上潮が引くときでなければ歩いて渡ることは難しく、海の状況により、30センチ以下でも渡る事が出来ない場合もあります。

 【所在地】 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科瀬浜
 【アクセス】 伊豆箱根鉄道駿豆線「修善寺駅」から東海バス松崎行きで1時間30分、「瀬浜」バス停下車、徒歩3分
 【所要時間】 1.9km 渋滞なしで4分
 【駐車場】 あり(無料)
 【出 典】 西伊豆町観光協会 
※干潮時刻・潮高はこちらから

与謝野鉄幹・晶子の歌碑

西伊豆町観光施設・名所|与謝野晶子歌碑

昭和10年の早春に二人が堂ヶ島に訪れ、天然記念物に指定されている天窓洞を見て歌った。 

“島の洞 御堂に似たり舟にして  友の法師よ 参れ心経“          鉄幹
“堂ヶ島 天窓洞の 天窓を  光てくだる 春の雨かな“             晶子

この天窓洞は、堂ヶ島遊歩道のコース上にあり天窓洞を上からも見ることができる。


【所在地】 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科
【アクセス】 伊豆箱根鉄道駿豆線「修善寺駅」から東海バス松崎行きで1時間30分、堂ヶ島下車すぐ
【所要時間】 2.3km 渋滞なしで5分
【駐車場】 あり(無料)
【出 典】 西伊豆町観光協会 

黄金崎クリスタルパーク

西伊豆町観光施設・名所|黄金崎クリスタルパーク

 ガラス原料「珪石」の産地ならではの、「見て、体験する」ガラスのテーマパーク。世界中の現代ガラス作品や万華鏡をお楽しみ頂ける美術館の他、ガラス工芸体験工房や、ガラスッショップ、レストランもあります。

世界でたった一つのオリジナルガラス作品、技法はサンドブラスト、バーナーワーク、ステンドグラスなど気軽にチャレンジ。

現代ガラスアートを中心に世界各国から集められた作品を展示するミュージアム(美術館)では、万華鏡や鏡のトリックを楽しめる「ミラクルクリスタルルーム」も人気。

気軽にガラス工芸に挑戦できる体験工房もおすすめです。ガラスの原料である「珪石」の産地としてガラス文化を支えてきた西伊豆ならではの観光施設です。

【所在地】 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須2204-3
TEL 0558-55-1515
 【アクセス】 伊豆箱根鉄道駿豆線終点「修善寺駅」、東海バス「松崎」行き「黄金崎クリスタルパーク」下車
 【所要時間】 7.4km 渋滞なしで12分
 【定休日】 無休(ただし、臨時休業日あり)
 【営業時間】 9:00~17:00
※体験受付は16:00まで
 【料 金】 美術館 大人800円、子ども400円(体験料別途)
体験 1,365円~
 【駐車場】 170台(無料)

伊豆の長八美術館

松崎町観光施設・名所|伊豆の長八美術館

漆喰芸術の殿堂、伊豆の長八美術館 漆喰鏝絵という独自の技法を創りだした入江長八の作品を集めた美術館。

アルハンブラ宮殿をモデルにした建物も伝統の土佐漆喰を施した白壁の美しい建物で、建物のあらゆる場所には、全国から集まった優秀な技術者たちが伝統の技を駆使しており、「江戸と21世紀を融合させた建物」として注目され、第10回吉田五十八賞を受けています。

館内には長八の代表作「春暁の図」「富獄」など約50点を展示。細やかな技を観察する拡大鏡も用意されています。

 【所在地】 静岡県賀茂郡松崎町松崎23
TEL 0558-42-2540
 【アクセス】 伊豆急「蓮台寺駅」から松崎・堂ヶ島行バス40分松崎バスターミナル乗換、雲見入谷・八木山行バス5分「長八美術館」下車
 【所要時間】 7.0km 渋滞なしで14分
 【定休日】 年中無休
 【営業時間】 9時00分~17時00分
 【料 金】 入館料/大人500円、中学生以下無料
 【駐車場】 普通車50台 / 大型車7台
 【出 典】 松崎町振興公社

長八記念館(浄感寺内)

松崎町観光施設・名所|長八記念館

 長八記念館は、浄土真宗西本願寺の末寺である浄感寺内にあり、浄感寺の本堂では、長八の代表作、天井の「八方睨みの竜」や欄間を飾る「飛天の像」(静岡県指定有形文化財)などが見られます。

 松崎出身の入江長八は、23歳で江戸へ出て、江戸時代末期から明治時代にかけて、なまこ壁、鏝絵といった漆喰細工を得意として活躍した名工(左官職人)、工芸家で、狩野派の絵を学びながら、彫塑の技を修めて、これを左官の業に応用し、漆喰とコテで絵を描く長八独自の芸術を完成させた人物です。

江戸は火事が多く殆どが焼失し、残った作品も震災・戦火で失われてしまったため、現存する作品は、松崎町に残る作品を除くと、極めて少数です。

 【所在地】 静岡県賀茂郡松崎町松崎23
TEL 0558-42-2540
 【アクセス】 伊豆急「下田駅」から松崎・堂ヶ島行東海バス50分「松崎バスターミナル」乗換雲見入谷・八木山長八美術館行バス5分「長八美術館」下車徒歩2分
 【所要時間】 6.9km 渋滞なしで14分
 【定休日】 不定休
 【営業時間】 9時00分~16時00分(受付15時30分まで)
 【料 金】 大人500円、中学生以下無料
(20名以上の団体は1割引)
 【駐車場】 普通車50台 / 大型車7台
 【出 典】 長八記念館(浄感寺内)

重文岩科学校

松崎町観光施設・名所|岩科学校

岩科学校は、明治13年(1880)に建てられた伊豆地区最古の小学校で、国の重要文化財に指定されています。日本では甲府の旧睦沢学校(明治八年)、松本の旧開智学校(明治九年)などに次ぐ古いものとして知られている。

 ナマコ壁を取り入れた社寺風建築様式とバルコニーなど洋風デザインを取り入れた独特の建築様式となっており、2階西の間の欄間には、左官技法と色彩技法を巧みに融合させた入江長八作品の傑作である漆喰鏝絵「千羽鶴」が、一羽一羽形を変えて躍動的に描かれており、まるで壁から抜け出てくるかのようです。

屋内には明治時代の農具や当時の授業風景を再現した人形が置かれていたり、当時の教科書等の資料が展示されています。また、当時使われていた教科書も販売されています。

 【所在地】 静岡県賀茂郡松崎町岩科北側442
TEL 0558-42-2675
 【アクセス】 伊豆急「蓮台寺駅」から松崎・堂ヶ島行バス40分松崎バスターミナル乗換、八木山行バス10分「重文岩科学校」下車
 【所要時間】 9.3km 渋滞なしで18分
 【定休日】 年中無休
 【営業時間】 9時00分~17時00分
 【料 金】 高校生以上300円、中学生以下無料
 【駐車場】 20台(無料)
 【出 典】 松崎町振興公社

店舗イメージ

shop info.店舗情報

Dining bar&Guesthouse UBUD

〒410-3514
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2220-3
TEL : 0558-53-0056